ベトナム人介護福祉士の日本語教育・留学支援サービスを行う
一般社団法人UIW代表の中田哲三です。
兵庫県篠山市に2017年9月1日に開校した【外国人留学生を受け入れる介護福祉士養成学校「篠山学園」】にUIWが日本語教育・留学サポートをさせていただいたベトナム人留学生が入学。
本日、関係者を招いて入学式がおこなわれました。
「篠山学園」は兵庫県篠山市の旧篠山産業高校丹南高跡地に開校。
2016年に閉校となった丹南高の跡地に、篠山市から貸与された社会福祉法人「ウエルライフ」様が設立された学校で、2年間の実技・教育過程を経て介護福祉士の知識を身につけるものです(1学年の定員は80名)。
ベトナム人留学生は授業料を無利子の奨学金でまかなうことができ、卒業後には関連施設で勤務をしながら返済していきます。
UIWはベトナムのホーチミン・ハノイ・フエで留学希望の学生を募り、希望者に対し日本語教育や留学のサポートをおこないました。